愛媛松山法律事務所

弁護士法人はるか 愛媛支部 愛媛松山法律事務所

住所 〒790-0011
松山市千舟町5-5-3
EME松山千舟町ビル5階
TEL 089-907-3760
FAX 089-907-3769
最寄駅 松山駅 徒歩3分
受付時間 平日:9:00〜22:00
土曜日:10:00〜21:00
祝・日:9:00〜20:00

所属弁護士紹介

山口絢子 山口絢子

経歴

2012年

慶應義塾大学商学部卒業

2015年

慶應義塾大学法学研究科(法科大学院)修了。司法試験合格

2016年

弁護士登録。弁護士法人はるかに入所

プロフィール

離婚・不貞等の男女問題,相続,交通事故に関する事件に数多く取り組んでいるほか,外国人の離婚等の渉外事件,犯罪被害者の支援活動に積極的に従事している。英語対応可能。

弁護士:工藤 雅大

工藤雅大 工藤雅大

経歴

2003年

早稲田大学法学部卒業

2009年

慶應義塾大学法学研究科(法科大学院)修了
司法試験合格

2011年

弁護士登録
弁護士法人はるかに入所

交通事故にあわれた方へ

工藤雅大あなたがこのサイトをお読みになっているということは、きっと交通事故でお困りになられているのではありませんか。交通事故は予期せず、突然起こるものであり、困るのも当然です。交通事故に遭ったショックが癒えぬ中、ご自身で示談交渉を行っていくのは非常にエネルギーを使うものです。保険会社から治療費の打ち切りを宣告されてしまった、保険会社の提示している賠償額が果たして妥当なものなのか、分からないことだらけで、早く終わらせてしまいたいと投げやりになりになってはいませんか。一番いけないことは自暴自棄になった結果、自分自身が後で悔しい思いをすることです。我々弁護士は、法律の専門家として、適切な時に適切な対応をとることで、依頼者の方が悔しい思いをすることを防ぐことのお手伝いができます。まずは、おひとりで悩まずにお気軽に我々にご相談ください。

メッセージ

皆様の周りには多くの法律行為が介在しています。コンビニでお茶を買うのも売買契約という一つの法律行為を介在します。このように常に法と隣り合わせの社会においては、いつ、どのようなトラブルが起こるかわかりません。そして、いざトラブルが起こると、相手との交渉、証拠収集、文書の作成など様々なことを行わなければなりません。また、これらは非常にストレスのたまるものです。とはいえ、問題を放置すれば、後々ご自身に大きな負担がのしかかってしまう場合があります。また、トラブルが起きる前に未然に防ぐ手立てをとる「予防法務」という視点も重要です。会社を経営されている方はもちろんですが、個人の方にとっても「予防法務」の重要性は変わりません。法律の専門家として、私たちが皆様のお手伝いをできる場面はたくさんあると思います。個人の方も会社の方も、まずは、お気軽に相談にいらしてください。

無料相談実施中はるかにご相談ください!

相談料無料、着手金0円、完全後払いの費用体系!

問い合わせ女性交通事故に関するどのようなご質問にもお答えいたします。 もちろん相談料は無料ですので お気軽にご相談ください。

電話番号

ご予約・ご相談についてはこちら